ヨガ教室検索はYOGA ROOM

ヨガマットの選び方その2

2012年06月14日

前回に引き続き


今日はヨガマットの選び方その2をお伝えします




今回は、具体的なマットのお話をしましょう( ´ ▽ ` )ノ
使ってみた体験からお伝えします↗





○まずスタジオでレンタルマットとしてお貸し出ししてるのは







YOGA WORKS 6mm
というものです



厚みがあり滑りずらく、使いやすいです。
ヨガを始めたばかりの方から、ポーズの種類が増えてきた方まで幅広く対応出来るマットだと思います。
価格も、他メーカーに比べるとお手頃。
厚みのあるマットの中では軽い方です。





でも、もっと軽いのがいい~、リーズナブルな物がいいわ~という方



○YOGA WORKS 3.5mm
というのも出ています



持ち運びにも便利で、初めてマットを買う方はこちらで充分使えます。
カラーも豊富で、6mmよりさらにお手頃価格。


上の二つのマットは最初だけマット特有のにおいがすることもあります。
開封後2~3日でなくなると書いてあり、確かに今は全く気になりません。





でもぉ、臭いには敏感なのよ~という方、エコ派には



○suria HDエコマットプラス4mm
という物があります✨



環境に優しい素材を使用しているそうで、マットの臭いが苦手な方にもお勧めです。
4mmなので、クッション性もありつつ軽くて持ち運びにも適しています。
お値段も程よく、長く使えると思います。





今日はここまでにしておきます
次回さらに他のマットをご紹介したいと思います











同じカテゴリー(ヨガ)の記事画像
ヨガグッズ♪
ヨガウェア2
ヨガウェア♡
ヨガマットケース
ピクニックヨガ
バックベンドワークショップ
同じカテゴリー(ヨガ)の記事
 プライベートレッスンビフォーアフター1/ヨガ@高松 (2013-05-31 16:31)
 続けるということ (2012-12-20 16:47)
 ヨガ出張レッスン (2012-11-16 13:37)
 月曜夕方単発レッスン♪ (2012-09-23 00:19)
 ヨガプライベートレッスン♪ (2012-09-17 16:05)
 ヨガグッズ♪ (2012-09-17 16:00)

Posted by 高松市YOGAインストラクターHARUNA at 23:26│Comments(0)ヨガ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヨガマットの選び方その2
    コメント(0)