乳がんリハビリヨガ
2012年10月06日
少し前の話になりますが兵庫県で
乳がんリハビリヨガの講習会に参加してきました。

ヨガのクラスを担当していると
会員さんから体の不調について
相談されることも多いです*
ヨガインストラクターは医者では
ないので治療することは出来ません(>_<)
ではヨガには何ができるんだろうか?
一般の方の運動不足解消や
柔軟性の向上に効果があることは、
これまでの勉強と実践とでわかってきました。
では、病気の方には?
シニアの方には?
もっとヨガにもできる事はあるんじゃないだろうか?
そんな事を考えていた時に
出会った講座です(・ω・)ノ
最初の講義は岡部朋子先生が
担当してくださいました。
「治そうと思うのではなく、寄り添うこと」
この言葉がとても心に染みました。
治療はお医者さんの仕事ですからお任せして、
ヨガでしか担えない部分を提供していくことが大事なんだと感じました。
心の不安を少しでも和らげられること、不眠の改善、前向きな気持ちで治療に取り組んでもらうこと。
ヨガでしか担えない部分だと感じています^ ^
せっかく治ったとしても、
その後の運動やリハビリの方法が分からなかったり、
心がふさぎ込んだりしてしまっては
楽しく暮らせなくなってしまいます(._.)
そんな時にはヨガの出番です(^-^)
深い呼吸を通して心からのリラックスを感じていきます。
ストレスを下げることで、
心身によい影響を及ぼすことは、
皆さんも体験として感じておられることでしょう☆
手術しておしまい、ではなくて
その後のQuality of Lifeの向上は
とても大事ですよね。
せっかく苦しい治療を乗り越えたなら、誰しもその後は楽しく暮らせるようになりたいと願うのではないでしょうか?
長くなってきたので、次回に続きます。
深くお勉強されたい方は、岡部先生の講座を受けてみてくださいね(^-^)
引っ越してから一年…
2012年10月03日
昨日で高松に来てから
丸一年となりました。
この一年いろんなことがあったなぁ
と感慨深くなり(>_<)
楽しいこともあったし、
大変なこともあったし…
一言じゃー語れないね( ̄▽ ̄)
最初の半年は慣れるまで本当に大変で。
カルチャーショックやら何やらで
ホームシックになったり(>_<)
でもそれ以降は、生活にも慣れ
仕事も軌道に乗り
今は毎日充実しております^_^
週末は近所のお寿司屋さんで
乾杯しました♪

今日からから2年目に突入です☆
皆さん、これからもよろしくお願いします!!
丸一年となりました。
この一年いろんなことがあったなぁ
と感慨深くなり(>_<)
楽しいこともあったし、
大変なこともあったし…
一言じゃー語れないね( ̄▽ ̄)
最初の半年は慣れるまで本当に大変で。
カルチャーショックやら何やらで
ホームシックになったり(>_<)
でもそれ以降は、生活にも慣れ
仕事も軌道に乗り
今は毎日充実しております^_^
週末は近所のお寿司屋さんで
乾杯しました♪

今日からから2年目に突入です☆
皆さん、これからもよろしくお願いします!!
夏の最後に♪
2012年09月26日
ちょっと前の話♪
鬼ヶ島へBBQに行きました!

当日は雨予報だったけど
晴れましたよー☆
いやはや阿波踊りの時は
晴れ女の称号を返還しましたが
今回は奪還しましたね★
ふふん:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

島なのでもちろんビーチはすぐそこ!
男性陣とちびっこ達は海で大はしゃぎしておりました(≧∇≦)
ワタシも入りたかったけど、さすがに海の家が開いてないとシャワーも着替えもできないので断念>_<
今年の夏の最後の思い出となりました
久々カフェ飯した時の写真も♡

鬼ヶ島へBBQに行きました!

当日は雨予報だったけど
晴れましたよー☆
いやはや阿波踊りの時は
晴れ女の称号を返還しましたが
今回は奪還しましたね★
ふふん:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

島なのでもちろんビーチはすぐそこ!
男性陣とちびっこ達は海で大はしゃぎしておりました(≧∇≦)
ワタシも入りたかったけど、さすがに海の家が開いてないとシャワーも着替えもできないので断念>_<
今年の夏の最後の思い出となりました

久々カフェ飯した時の写真も♡


なんだなんだヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
2012年09月23日
なんだ…なんだヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
なんなんだー!
9月に入ってめっちゃ忙しい(>_<)
ブログも滞ってしまうじゃないか!
いや~ヨガ楽しいっ!て
流れに身を任せてたら
どんどんクラスが増えてもた(^^;;
自業自得です(;´Д`A
嬉しい悲鳴ではあります♡
皆様ありがとう*\(^o^)/*
しかし
一人で好き勝手に暮らしてた頃は
それでもOKだったけど…
今は家事とゆーものが
ついてきますからねぇ-_-b
ほどほどに頑張ります♪
どうも貧乏性なのか…
家で暇してるとかダメなタイプですf^_^;)
バランスのポーズで修行しなきゃねー(笑)
いつぞやに食べた鰹の塩たたき☆

先輩転勤妻さんと行きました
また行きた~い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
なんなんだー!
9月に入ってめっちゃ忙しい(>_<)
ブログも滞ってしまうじゃないか!
いや~ヨガ楽しいっ!て
流れに身を任せてたら
どんどんクラスが増えてもた(^^;;
自業自得です(;´Д`A
嬉しい悲鳴ではあります♡
皆様ありがとう*\(^o^)/*
しかし
一人で好き勝手に暮らしてた頃は
それでもOKだったけど…
今は家事とゆーものが
ついてきますからねぇ-_-b
ほどほどに頑張ります♪
どうも貧乏性なのか…
家で暇してるとかダメなタイプですf^_^;)
バランスのポーズで修行しなきゃねー(笑)
いつぞやに食べた鰹の塩たたき☆

先輩転勤妻さんと行きました
また行きた~い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
月曜夕方単発レッスン♪
2012年09月23日
以前からお声を頂いていた
夕方のクラス☆
まずは単発でやらせて頂きます!
初めての方でも取り組みやすい
ハタヨガのクラスです(^-^)
昼間はお仕事でお忙しい方も、
会社帰りにヨガをしてみませんか?
☆日程☆
10月29日(月) 17:45~18:45
ハタヨガ60分
☆場所☆
Studio N's ~スタジオ エヌズ~
(高松市丸亀町5-8HIKARI第一ビル5F)
☆持ち物☆
動きやすい服装
ヨガマット
(マットは有料にてレンタルもあります。数に限りがありますので、予約時にお申し出ください。)
☆料金☆
1レッスン → 1000円 (初回の方)
1レッスン → 2000円 (2回目~)
※要予約
前日までの予約制です。
(定員に満たない場合は、当日でもご参加いただけます。)
ご予約、お問合せは
sassytime.yogadance(a)gmail.com
(a)を@マークに変えて送ってください。
ゆったりとした雰囲気の中で気持ちよくヨガを行っていきましょう☆
お気軽にお問い合わせくださいませ(^^)
ヨガを通して美しく健康的なライフスタイルに…
夕方のクラス☆
まずは単発でやらせて頂きます!
初めての方でも取り組みやすい
ハタヨガのクラスです(^-^)
昼間はお仕事でお忙しい方も、
会社帰りにヨガをしてみませんか?
☆日程☆
10月29日(月) 17:45~18:45
ハタヨガ60分
☆場所☆
Studio N's ~スタジオ エヌズ~
(高松市丸亀町5-8HIKARI第一ビル5F)
☆持ち物☆
動きやすい服装
ヨガマット
(マットは有料にてレンタルもあります。数に限りがありますので、予約時にお申し出ください。)
☆料金☆
1レッスン → 1000円 (初回の方)
1レッスン → 2000円 (2回目~)
※要予約
前日までの予約制です。
(定員に満たない場合は、当日でもご参加いただけます。)
ご予約、お問合せは
sassytime.yogadance(a)gmail.com
(a)を@マークに変えて送ってください。
ゆったりとした雰囲気の中で気持ちよくヨガを行っていきましょう☆
お気軽にお問い合わせくださいませ(^^)
ヨガを通して美しく健康的なライフスタイルに…

オリジナル〜♪
2012年09月23日
ふっふっふ:*:・( ̄∀ ̄)・:*
最近お気に入りの新しいマイクベルト

レッスン中も…
ニヤ(・∀・)ニヤ ニヤ(・∀・)ニヤ
が止まらない( ̄▽ ̄)
ベルトとテープの色を
カスタマイズして
名前のプリントと
ハートのラインストーンも
入れてもらいました☆
完全に自己満足ですが
私だけのオリジナル~♫
仕事に気合いが入るから
よいのだ
最近お気に入りの新しいマイクベルト


レッスン中も…
ニヤ(・∀・)ニヤ ニヤ(・∀・)ニヤ
が止まらない( ̄▽ ̄)
ベルトとテープの色を
カスタマイズして
名前のプリントと
ハートのラインストーンも
入れてもらいました☆
完全に自己満足ですが
私だけのオリジナル~♫
仕事に気合いが入るから
よいのだ

ヨガプライベートレッスン♪
2012年09月17日
先日、ヨガのプライベートレッスンをさせて頂きました!
プライベートレッスンは
マンツーマンで行いますので
その方へのアドバイスを
じっくり行うことができます☆
まずは、お客様のお話を
ゆっくり聞かせて頂き
お悩みや改善したいことを
伺っていきます(^-^)
その後は、姿勢や簡単なポーズで
お体の状態を拝見し、
改善のポイントをお伝えして…
では実際にやってみましょー♪
じっくり60分のヨガを
体験して頂きました(*^o^*)
もちろんそのお客様の体に合わせた
ポーズの構成になっております(*^^*)
マンツーマンなので
アジャストメント(修正や補助)も
たっぷりでき、伸びや深まりを
体験して頂きました!
嬉しいご感想をくださいましたので
ご本人の許可を得て掲載いたします★
↓↓↓
高松市のA様より
「本日はありがとうございました。
ヨガとても楽しかったです。
少しずつお家でも続けていきたいな…
と思います。
次のレッスンも宜しくお願い致します。」
A様はヨガが全く初めてでしたが
とても熱心に取り組んで
くださいましたp(^_^)q
また次回もお待ちしています♡
ヨガグッズ♪
2012年09月17日
今日はヨガで使うグッズをご紹介します!

じゃ~ん↑↑
ヨガラグでございます☆
私が使っているのは…
Yogitoesの SKIDLESS
というものです(^-^)/
どのように使うかというと…
夏場ヨガの練習中に
汗で手足が滑ることがあります
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
そんな時このラグを引くと
滑らない(^-^)
練習に集中することができます♡

裏にはイボイボの滑り止めが
ついているので
マットにもピッタリフィットします♪
そして最近は別な使い方もお見かけします(^-^)/
フィットネスクラブなどでは
スタジオにあるマットを
皆で使いますので
気になる方はマイラグを持参して
快適に練習されてます
ラグは気軽に洗えますし
そんな使い方もよいですね!
ただし、汗をかいていない時は
ラグがあると逆に滑りやすくなるので
十分に気をつけてくださいね★
快適なヨガライフを…p(^-^)q

じゃ~ん↑↑
ヨガラグでございます☆
私が使っているのは…
Yogitoesの SKIDLESS
というものです(^-^)/
どのように使うかというと…
夏場ヨガの練習中に
汗で手足が滑ることがあります
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
そんな時このラグを引くと
滑らない(^-^)
練習に集中することができます♡

裏にはイボイボの滑り止めが
ついているので
マットにもピッタリフィットします♪
そして最近は別な使い方もお見かけします(^-^)/
フィットネスクラブなどでは
スタジオにあるマットを
皆で使いますので
気になる方はマイラグを持参して
快適に練習されてます

ラグは気軽に洗えますし
そんな使い方もよいですね!
ただし、汗をかいていない時は
ラグがあると逆に滑りやすくなるので
十分に気をつけてくださいね★
快適なヨガライフを…p(^-^)q
ヨガウェア2
2012年09月14日
しばらく
ヨガネタから遠ざかってしまったので
久しぶりにヨガらしい事を書きます!
お気に入りのヨガウェア2♡

トップスsuria
ストラップが背中でクロスするのです☆
お腹の辺りの蔦の葉が絡まるような模様が好き(^-^)
ボトムス adidas↑↑
ミントグリーンの爽やかな色がお気に入り。
膝回りがゆったりしてて動きやすいです
(^-^)
どちらも柔らかい素材なので着心地GOODです!
ヨガは裸足でやっていくので
ボトムスの裾が短めか
ピッタリしてる物がオススメですp(^_^)q
可能であれば試着してみるとよいですね♡
ヨガネタから遠ざかってしまったので
久しぶりにヨガらしい事を書きます!
お気に入りのヨガウェア2♡

トップスsuria
ストラップが背中でクロスするのです☆
お腹の辺りの蔦の葉が絡まるような模様が好き(^-^)
ボトムス adidas↑↑
ミントグリーンの爽やかな色がお気に入り。
膝回りがゆったりしてて動きやすいです
(^-^)
どちらも柔らかい素材なので着心地GOODです!
ヨガは裸足でやっていくので
ボトムスの裾が短めか
ピッタリしてる物がオススメですp(^_^)q
可能であれば試着してみるとよいですね♡
月曜夕方単発レッスンします!
2012年09月12日
以前からお声を頂いていた
夕方のクラス♪♪
まずは単発でやらせて頂きます!
初めての方でも取り組みやすい
ハタヨガのクラスですp(^_^)q
昼間はお仕事でお忙しい方も、
会社帰りにヨガをしてみませんか?
☆日程☆
10月29日(月) 17:45~18:45
ハタヨガ60分
☆場所☆
Studio N's ~スタジオ エヌズ~
(高松市丸亀町5-8HIKARI第一ビル5F)
☆持ち物☆
動きやすい服装
ヨガマット
(マットは有料にてレンタルもあります。数に限りがありますので、予約時にお申し出ください。)
☆料金☆
1レッスン → 1000円 (初回の方)
1レッスン → 2000円 (2回目~)
※要予約
前日までの予約制です。
(定員に満たない場合は、当日でもご参加いただけます。)
ご予約、お問合せは
sassytime.yogadance(a)gmail.com
(a)を@マークに変えて送ってください。
ゆったりとした雰囲気の中で気持ちよくヨガを行っていきましょう♡
ご連絡お待ちしております。
ヨガを通して美しく健康的なライフスタイルに…
夕方のクラス♪♪
まずは単発でやらせて頂きます!
初めての方でも取り組みやすい
ハタヨガのクラスですp(^_^)q
昼間はお仕事でお忙しい方も、
会社帰りにヨガをしてみませんか?
☆日程☆
10月29日(月) 17:45~18:45
ハタヨガ60分
☆場所☆
Studio N's ~スタジオ エヌズ~
(高松市丸亀町5-8HIKARI第一ビル5F)
☆持ち物☆
動きやすい服装
ヨガマット
(マットは有料にてレンタルもあります。数に限りがありますので、予約時にお申し出ください。)
☆料金☆
1レッスン → 1000円 (初回の方)
1レッスン → 2000円 (2回目~)
※要予約
前日までの予約制です。
(定員に満たない場合は、当日でもご参加いただけます。)
ご予約、お問合せは
sassytime.yogadance(a)gmail.com
(a)を@マークに変えて送ってください。
ゆったりとした雰囲気の中で気持ちよくヨガを行っていきましょう♡
ご連絡お待ちしております。
ヨガを通して美しく健康的なライフスタイルに…

美しい国2
2012年09月12日
さてさて奈良の二日目は
人気者の阿修羅様とご対面してきました☆
女性に人気の像だけあって
凛々しいお顔をしておりました
(((o(*゚▽゚*)o)))
しかし館内は撮影禁止の為
画像はありませぬ。
お次は唐招提寺へ。

そして薬師寺も

カラフルできらびやか☆
関東にある寺院とは
建て方も装飾も違いますね~!
柿食えば鐘が鳴るなり…

法隆寺!!

一度は見たかった五重の塔です( ´ ▽ ` )ノ
大仏様や観音様を見ると
穏やかな気持ちになるのはなぜでしょうね?
奈良時代の人々の技術は素晴らしくて
1300年前の人は何を考えて創り、拝んだのだろう…(´-`).。oO
…と、古の奈良に思いを馳せると
胸が熱くなったりして…
ちょと歴女の気持ちが分かった
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
美しい国
2012年08月31日
日本を感じる旅をしてきました。
実は修学旅行でも行ったことがなくて…
初訪問( °д°)
奈良(((o(*゚▽゚*)o)))

東大寺の大仏様とも初顔合わせ♡

奈良公園の鹿ちゃんと戯れ…

ライトアップされた五重の塔がこれまたキレイ★
いい国だな日本≧(´▽`)≦
ちょと分かりずらいんだけど

山の上に大文字の送り火が焚かれました。
お盆の時だけだそうで
ラッキー♪
酔っ払いながらも
見に行ってよかった(^-^)
日本は美しい国でありますた☆
二日目へ続く→→→
リビング高松ヨガ体験会♪
2012年08月30日
今日はリビングカルチャー高松にて
ヨガの体験講座を担当させて頂きました!
来月から隔週で担当する予定です(^-^)
第1、3木曜日
13:30~14:40
リビングカルチャー高松
〒760-8545
香川県高松市亀井町8-11
5月にオープンしたばかりの丸亀町グリーン内にあります☆
新しくてキレイなスタジオです♪
カルチャークラスなので、
フィットネスクラブよりも
易しくゆったり進めていきます♡
運動が苦手な方や
体の硬さが気になる方にも
オススメのクラスですp(^_^)q
ご興味ある方はこちらまでお問い合わせくださいませ(^-^)
リビングカルチャー高松
087-812-1777
ヨガの体験講座を担当させて頂きました!
来月から隔週で担当する予定です(^-^)
第1、3木曜日
13:30~14:40
リビングカルチャー高松
〒760-8545
香川県高松市亀井町8-11
5月にオープンしたばかりの丸亀町グリーン内にあります☆
新しくてキレイなスタジオです♪
カルチャークラスなので、
フィットネスクラブよりも
易しくゆったり進めていきます♡
運動が苦手な方や
体の硬さが気になる方にも
オススメのクラスですp(^_^)q
ご興味ある方はこちらまでお問い合わせくださいませ(^-^)
リビングカルチャー高松
087-812-1777
阿波踊り2
2012年08月19日
さてさて
阿波踊りの続きでございます(^-^)/
開始時間ギリギリになって
雨が止んだ(・∀・)
わっはっは(ノ´▽`)ノ

始まったよー★
やっぱ有名連の方々は上手です♡

子供達も中腰が様になってるp(^_^)q
あれっ…?
れれれれっ…?
またもや雨が
どんどん降ってくる(゜д゜;)
減っていくお客さん…

しかし
降れば降るほど踊り手さん達は盛りがってるΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

楽しそう…(゜ρ゜)
アタシも踊りたひ…
最後は有名連が退場する際に
一般の人もついて行ってよいそうで
一緒に踊りながら退場しました♪
にわか連用のステージもあったので
次回はそこで踊りたいな(((o(*゚▽゚*)o)))
阿波踊り
2012年08月19日
せっかく四国にいるんだもん!!
これは外せない☆
とゆー訳で阿波の国徳島県へ♪

やって来ましたーo(^▽^)o
阿波踊り★
着いたら、昼間っから
そこら中で踊りが始まっている!

踊り手さんのいい笑顔に
こちらまでウキウキ♡
夜のメインのお祭りまで
時間があったので
阿波踊り会館というところに行ってきました(^-^)/
ここにはミュージアムがあって
阿波踊りの歴史や衣装などの展示物があります。
夜に備えて予習!
さらに期待が高まる~(≧▽≦)
会館では阿波踊り体験というのもあって
有名連の踊り手さんが阿波踊りを教えてくれます☆
せっかく来たんだし
踊らにゃ損々♫

基礎のキぐらい教わって
その場で踊ります♪
掛け声なんかもあって
真似っこして叫んでみると
また楽し♪( ´θ`)ノ
さぁ予習は完璧だっ(^-^)
いざ!!
…と外に出たら
土砂降りだぉ???
雷までなってるよ???
うそーん(>_<)
中止になっちゃう~(T_T)
続く→→→
準備万端!
2012年08月13日
今から阿波踊りを見に
徳島に行ってきまーすっ(((o(*゚▽゚*)o)))
いつもお世話になってるサロンさんでネイルもしたし♡
(ヨガレッスンをさせてもらっているサロンさんです☆)

日焼け対策もバッチリして♪
同じ阿呆なら踊らにゃ損々(*゜▽゜ノノ゛☆
花火大会♪
2012年08月12日
昨日は花火大会に行ってきましたー!
午前中まで雨が降ってたので
ちと心配だったのだけど…(>_<)
止んだ♡
しかも星まで見えてる☆
実はワタクシ意外と晴れ女で
レジャーの時はだいたい晴れます♪( ´θ`)ノ
去年は遠距離夫婦だった為
花火も見ず(T_T)
浴衣も着ず(T_T)
今年は行けなきゃ困るのよぉぉ
ヾ(。`Д´。)ノ
と天気と旦那にプレッシャーを掛ける
(°∀°)b
てんやわんや浴衣を着て
やってきましたー!

良かったよーーо(ж>▽<)y ☆
お祭り会場の目の前で花火が上がるので
なかなかの迫力★


この日は夫婦揃ってダーさんママの縫ってくれた浴衣で登場!
楽しく過ごしましたー\(^o^)/
午前中まで雨が降ってたので
ちと心配だったのだけど…(>_<)
止んだ♡
しかも星まで見えてる☆
実はワタクシ意外と晴れ女で
レジャーの時はだいたい晴れます♪( ´θ`)ノ
去年は遠距離夫婦だった為
花火も見ず(T_T)
浴衣も着ず(T_T)
今年は行けなきゃ困るのよぉぉ
ヾ(。`Д´。)ノ
と天気と旦那にプレッシャーを掛ける
(°∀°)b
てんやわんや浴衣を着て
やってきましたー!

良かったよーーо(ж>▽<)y ☆
お祭り会場の目の前で花火が上がるので
なかなかの迫力★


この日は夫婦揃ってダーさんママの縫ってくれた浴衣で登場!
楽しく過ごしましたー\(^o^)/
ヨガウェア♡
2012年08月12日
今日はお気に入りのヨガウェアをご紹介します♡

・トップス → ルルレモン
ピッタリフィットするのでアシュタンガやパワーヨガをやる時に便利(^-^)
ルルレモンは日本から撤退してしまったので、これは去年のヨガフェスタで買いました!
ネットでも少し見かけるかなー?
カナダのブランドなのでカナダに行く人に頼むとか(笑)
あとハワイにも店舗があります。
・ショートパンツ → suria
一見スカートのようだけど、ショートパンツです♪
下にレギンスを合わせるのがお気に入り☆
suriaは素材が柔らかくて、やさしい色が多いので気に入っています!
都内には店舗もあるし、ネットでもいろいろ買えますねo(^▽^)o
最初の最初は、Tシャツやレギンスなど家にあるものでよいと思います★
その際は、ジャージなどダボっとしたものより
からだにフィットするものの方がよいです!
だんだん慣れてくると
動きも大きくなるのでヨガウェアが欲しくなるかと思います(^^)
初めてでも格好から入りたい!
という方はぜひお気に入りのウェアを探してみてください♪( ´θ`)ノ
練習もウキウキすること間違いなしです

遅ればせながら…
2012年08月07日
週末に一週間遅れのコレ
↓

土用の丑の日をやってきましたー!
近所で美味しいと評判のお店へ♫
ふっくらしてて美味しかったよ☆
これで夏を乗り切れそうだo(^▽^)o
実は一週間前の土用にもチャレンジしようとしたワタシ達…( ̄▽ ̄)
どこの鰻屋さんもやってなかった…(T_T)
豊漁祈願?
鰻供養?
諸説あるようですねー(^^;;
そんなこと夢にも思わないから
売り切れなの?!
って思っちゃったじゃん(^^;;
結局、近所のお店に関しては謎のままだけど
美味しかったからどーでもよいのさ♡
来年
また土用の丑の日に行っちゃわないか心配だけどね( ̄ー ̄)
↓

土用の丑の日をやってきましたー!
近所で美味しいと評判のお店へ♫
ふっくらしてて美味しかったよ☆
これで夏を乗り切れそうだo(^▽^)o
実は一週間前の土用にもチャレンジしようとしたワタシ達…( ̄▽ ̄)
どこの鰻屋さんもやってなかった…(T_T)
豊漁祈願?
鰻供養?
諸説あるようですねー(^^;;
そんなこと夢にも思わないから
売り切れなの?!
って思っちゃったじゃん(^^;;
結局、近所のお店に関しては謎のままだけど
美味しかったからどーでもよいのさ♡
来年
また土用の丑の日に行っちゃわないか心配だけどね( ̄ー ̄)
鬼ヶ島
2012年07月30日
海水浴に行ってきました☆
高松からフェリーで20分!
女木島…通称 鬼ヶ島に到着。
近いっ!!

こ~んなカワイイ鬼さん達が迎えてくれます♡
こりゃ可愛くて退治できないね(^^)

瀬戸内の海は穏やかであります。
水は結構冷たい( ̄▽ ̄)

午前中は空いててのんびりできました♪
持参したマット型の浮き輪やシュノーケルを使って海を漂いますo(^▽^)o
気持ちいい~↑↑
昼すぎには多少人も増えてきたけど、
関東の海水浴場の激込みとは全然違うので全く問題なし♪( ´θ`)ノ
お昼はBBQしてる人なんかもいてうらやましー★
私たちは海の家でご飯を食べ
ゆっくり本を読んだりしてました。

フェリーは赤と白が爽やかな「めおん号」
春はお花見にもいいそうで
赤鬼さん、青鬼さん
また来ます
高松からフェリーで20分!
女木島…通称 鬼ヶ島に到着。
近いっ!!

こ~んなカワイイ鬼さん達が迎えてくれます♡
こりゃ可愛くて退治できないね(^^)

瀬戸内の海は穏やかであります。
水は結構冷たい( ̄▽ ̄)

午前中は空いててのんびりできました♪
持参したマット型の浮き輪やシュノーケルを使って海を漂いますo(^▽^)o
気持ちいい~↑↑
昼すぎには多少人も増えてきたけど、
関東の海水浴場の激込みとは全然違うので全く問題なし♪( ´θ`)ノ
お昼はBBQしてる人なんかもいてうらやましー★
私たちは海の家でご飯を食べ
ゆっくり本を読んだりしてました。

フェリーは赤と白が爽やかな「めおん号」
春はお花見にもいいそうで
赤鬼さん、青鬼さん
また来ます
